未来のために パート2
赤ちゃんの記念
お宮参りとは
赤ちゃんの誕生を氏神様に報告し、感謝と健やかな成長を祈る行事
百日記念とは
新生児の生後100日頃に乳歯が生え始める事から、この時期に「一生涯、食べることに困らないように」との願いを込めて食事をする真似をさせる儀式です。
どちらにも歴史があり大切な日本の文化です。
大切なお子様の健やかな成長を願い、写真を通してこの伝統が、文化が、
子どもが成長し親になった時、自分の子へ伝えていけるととても素敵な事だなと思います。
日一日と急加速で成長していく赤ちゃんの時期。
戻ることのない大切な時。
この大切な時を素敵に残しませんか!?
土日も祝日もまだまだご予約いただけます♪
お気軽にご連絡ください☆